Talkin’ World War III Blues / 第三次世界大戦を語るブルース
Some time ago a crazy dream came to me
少し前にいかれた夢を見た
I dreamt I was walkin’ into World War Three
第三次世界大戦に足を踏み入れる夢だった
I went to the doctor the very next day
翌日医者へ行ったよ
To see what kinda words he could say
彼がなんていうかなって
He said it was a bad dream
それは酷い夢だねって彼はいった
I wouldn’t worry ’bout it none, though
そのことはもう気にしてないけど
They were my own dreams and they’re only in my head
それはおれの中の夢で単におれの頭の中のこと
I said, “Hold it, Doc, a World War passed through my brain”
おれはいった
「まって先生、世界大戦がおれの脳の中をとおっていったんだ」
He said, “Nurse, get your pad, this boy’s insane”
彼はいった
「ナース、クッションを持ってきて。この少年は頭がおかしい」
He grabbed my arm, I said, “Ouch!”
彼はおれの腕を掴んだ
「痛っ!」
As I landed on the psychiatric couch
おれがその精神科の診察台に横になると
He said, “Tell me about it”
彼はいった
「そのことについて話して」
Well, the whole thing started at 3 o’clock fast
ああ、すべては3時前に始まって
It was all over by quarter past
15分後に全部終わった
I was down in the sewer with some little lover
おれは誰か小さい恋人と下水道に沈んでいて
When I peeked out from a manhole cover
マンホールのカバーからそっと覗いてて
Wondering who turned the lights on
誰が明かりをつけたんだろうって不思議に思っていて
Well, I got up and walked around
それで、立ち上がってあたりを歩いたんだ
And up and down the lonesome town
寂しい街のいたるところを歩いたんだ
I stood a-wondering which way to go
おれはつったってどっちに行こうかって思ってて
I lit a cigarette on a parking meter and walked on down the road
パーキングメーターのとこでたばこに火をつけて道を下った
It was a normal day
普通の日だったよ
Well, I rung the fallout shelter bell
それで、おれは放射能隔離シェルターのベルを鳴らして
And I leaned my head and I gave a yell
それから頭を傾けてから大声をあげた
“Give me a string bean, I’m a hungry man”
「豆を下さい、空腹なんです」
A shotgun fired and away I ran
ショットガンが火を吹きおれはそこから逃げた
I don’t blame them too much though, I know I look funny
でも彼らを非難はしないよ
わかってるよおれは変に見えるから
Down at the corner by a hot-dog stand
角のホットドック売り場にいって
I seen a man
男を見た
I said, “Howdy friend, I guess there’s just us two”
おれはいった
「はーい、こんにちは、ぼくたち二人きりですね」
He screamed a bit and away he flew
彼はちょっと叫んでから飛んで消えた
Thought I was a Communist
おれを共産主義者だと思ったんだな
Well, I spied a girl and before she could leave
それで、おれは少女を監視してて彼女が立ち去る前に
“Let’s go and play Adam and Eve”
「さあ行こう、アダムとイブごっこだ」
I took her by the hand and my heart it was thumpin’
おれは彼女の手をとって心臓はどきどきしてて
When she said, “Hey man, you crazy or sumpin’
彼女がいったよ
「ねえ、あなたキチガイなの」
You see what happened last time they started”
「彼らがこの前に事を起こした時に何が起こったかわかってるの?」
Well, I seen a Cadillac window uptown
んー、おれは住宅地でキャデラックの窓ガラスを見て
And there was nobody aroun’
そして周りには誰もいないな
I got into the driver’s seat
おれは運転席に乗り込んで
And I drove down 42nd Street
それで42番通りをドライブした
In my Cadillac.
おれのキャデラック
Good car to drive after a war
戦争後に乗り回すのにふさわしい
Well, I remember seein’ some ad
それから、なんかの広告を見たのを覚えてる
So I turned on my Conelrad
それでコネラッドをつけた
*コネラッド…1950年代に始まった米国の民間防衛放送ラジオ
But I didn’t pay my Con Ed bill
だけど利用料を払ってなかったから
So the radio didn’t work so well
ラジオはよく聞こえなくて
Turned on my record player—
レコードをかけた
It was Rock-a-day Johnny singin’, “Tell Your Ma, Tell Your Pa
ジョニーがRock A Dayを歌っていたよ
「きみのママに伝えて、きみのパパに伝えて」
Our Love’s A-gonna Grow Ooh-wah, Ooh-wah”
「ぼくらの愛は育まれ、ウォウウォウ、ウォウウォウ」
I was feelin’ kinda lonesome and blue
ちょっと寂しくて憂鬱になって
I needed somebody to talk to
誰か話し相手が必要だった
So I called up the operator of time
それで時報オペレーターに電話したよ
Just to hear a voice of some kind
ただなにか声が聞きたくて
“When you hear the beep it will be three o’clock”
「ピーっと鳴ったら3時です」
She said that for over an hour
彼女は1時間以上そういってた
And I hung up
それで電話を切った
Well, the doctor interrupted me just about then
やれやれ、ちょうどその時医者が邪魔してきて
Sayin’, “Hey I’ve been havin’ the same old dreams
いったよ
「おお、私も似たような古い夢を見ていたよ」
But mine was a little different you see
「しかし、私の夢は君の見たものとはちょっと違っていたね」
I dreamt that the only person left after the war was me
「戦争の後にひとりとり残された夢だよ」
I didn’t see you around”
「君は見かけなかったなあ」
Well, now time passed and now it seems
そんなわけで、時間も過ぎて今やどうやら
Everybody’s having them dreams
誰もが彼らの夢を見るみたい
Everybody sees themselves
誰もが彼ら自身を見て
Walkin’ around with no one else
誰もいないとこを歩き回る
Half of the people can be part right all of the time
人々の半数はいつでも正しい側で
Some of the people can be all right part of the time
何人かはその時々の正しい側にいて
But all of the people can’t be all right all of the time
だけどすべての人々がいつでも正しい側にいることはできないよ
I think Abraham Lincoln said that
たしかエイブラハム・リンカーンがいっていた
“I’ll let you be in my dreams if I can be in yours”
「私の夢に入れてあげよう、もし君が入れてくれるのなら」
I said that
おれの言葉だよ
参考:ボブ・ディラン全詩302篇