I Shall Be Free No. 10 / おれは自由 No.10
I’m just average, common too
おれはごく平凡
同じようにありふれてる
I’m just like him, the same as you
まるで彼みたいだし
きみと同じだし
I’m everybody’s brother and son
誰もの兄弟であり息子であり
I ain’t different from anyone
誰とも違いはなく
It ain’t no use a-talking to me
おれと話しても意味はなく
It’s just the same as talking to you
きみと話すのと同じことさ
I was shadow-boxing earlier in the day
早朝にシャドーボクシングしてた
I figured I was ready for Cassius Clay
カシアス・クレイとの戦いを心に思い描いて
*カシアス・クレイ…モハメド・アリの本名
I said “Fee, fie, fo, fum, Cassius Clay, here I come
おれはいった
「フィー、ファイ、フォー、ファム、カシアス・クレイ、さあいくぞ。
26, 27, 28, 29, I’m gonna make your face look just like mine
26、27、28、29、お前の顔をおれみたいにしてやるぜ。
Five, four, three, two, one, Cassius Clay you’d better run
5、4、3、2、1、カシアス・クレイ、逃げたほうがいいぞ。
99, 100, 101, 102, your ma won’t even recognize you
99、100、101、102、きみのママでさえ見分けがつかないようにな。
14, 15, 16, 17, 18, 19, gonna knock him clean right out of his spleen”
14、15、16、17、18、19、脾臓を打って包み隠さず綺麗にしてやるよ。」
Well, I don’t know, but I’ve been told
ええっと、よくわからない
だけどそう教えられた
The streets in heaven are lined with gold
天国の道路は黄金で線が引かれていて
I ask you how things could get much worse
それって最悪なことになるんじゃないのっておれはいったよ
If the Russians happen to get up there first
もしロシア人がそこに最初にいったんなら
Wowee! pretty scary!
うおおお!かなりやばいよ!
Now, I’m liberal, but to a degree
ところでおれはリベラルなんですが
でもある程度はですね
I want ev’rybody to be free
誰もが自由であるべきだと思うわけです
But if you think that I’ll let Barry Goldwater
でももしもバリー・ゴールドウォーターが
*バリー・ゴールドウォーター…アメリカ合衆国の政治家で連邦上院議員。1964年の共和党大統領候補
Move in next door and marry my daughter
隣に引っ越してきて
おれの娘と結婚するとすれば
You must think I’m crazy!
おれの気が狂ったと思うよ!
I wouldn’t let him do it for all the farms in Cuba
キューバ中の農園をくれても許さないよ、おれは
Well, I set my monkey on the log
うーん、おれは猿を丸太に乗せて
And ordered him to do the Dog
そして犬になれと命令した
He wagged his tail and shook his head
彼は尻尾を振って頭を振って
And he went and did the Cat instead
そして彼は代わりに猫になった
He’s a weird monkey, very funky
変な猿だよ
すごくファンキーだ
I sat with my high-heeled sneakers on
ヒールの高いスニーカーを履いて
Waiting to play tennis in the noonday sun
真昼の日差しの中でテニスをしようと待っていた
I had my white shorts rolled up past my waist
おれの白い短パンが腰までめくれあがり
And my wig-hat was falling in my face
そしてウィッグハットが顔まで落ちてきて
But they wouldn’t let me on the tennis court
だけどあいつらはおれをテニスコートに入れてくれなかった
I got a woman, she’s so mean
おれは女を手に入れた
すごくやばいやつだ
She sticks my boots in the washing machine
おれのブーツを洗濯機に置いて
Sticks me with buckshot when I’m nude
おれが裸でいると散弾銃のペレットを貼り付け
Puts bubblegum in my food
おれの食事にガムを入れる
She’s funny, wants my money, calls me “honey”
おかしな女だ
金を欲しがって、おれをハニーと呼ぶ
Now I got a friend who spends his life
ところで友達ができたよ
そいつは一生かけて
Stabbing my picture with a bowie knife
猟刀でおれの写真を突き刺してる
Dreams of strangling me with a scarf
スカーフでおれを絞め殺す夢を見て
When my name comes up he pretends to barf
おれの名前がでるたびにゲロを吐く真似をする
I’ve got a million friends!
友達が100万人だ!
Now they asked me to read a poem
さて、詩を読んでほしいと頼まれた
At the sorority sisters’ home
女子大の寮で
I got knocked down and my head was swimmin’
おれは論破されて頭は泳ぎまくってた
I wound up with the Dean of Women
学生部長に取り合った
Yippee! I’m a poet, and I know it
うおお!
おれは詩人だ、そうだわかってるよ
Hope I don’t blow it
殴らなければいいんだが
I’m gonna grow my hair down to my feet so strange
おれは足のあたりまで不気味に髪の毛を伸ばしている
So I look like a walking mountain range
歩く山岳地帯みたいに見えるように
And I’m gonna ride into Omaha on a horse
そして馬でオマハに乗り込んで
Out to the country club and the golf course
カントリークラブとゴルフコースの方に向かって
Carry The New York Times, shoot a few holes, blow their minds
ニューヨークタイムズを携行して何ホールか打って彼らの心を吹き飛ばせ
Now you’re probably wondering by now
ところできみは多分そろそろ
Just what this song is all about
この歌はなんなんだよってなるだろうな
What’s probably got you baffled more
それよりもっときみを困惑させること
Is what this thing here is for
ここにあるこれは何なのかって
It’s nothing
何でもない
It’s something I learned over in England
それはイングランドで学んだ何かだ